»馬たちのリアルタイム写真 配信中«
お久しぶりです
1ヶ月書かないと広告のベールがかかってしまうのは辛いわ~(笑)
でも無料で利用させていただいているのだから、仕方ないですね。長くサービスを提供し続けてくださっているFC2さん、ありがとうございます。
忙しいのと、自分の中でもある程度「書ききった」感があったので、しばらく放置気味ですが、思うところありコメント・トラックバックはOFFにしました。
これまでいろんな思いをつづってくださった皆さまには申し訳ないです。
ただ、最近いただくコメントの中には、あきらかに、「ぜんぜん読んでないな~」と思うものや、頭でっかちの批判・意見も見受けられるし、承認、不承認、どうしようかと考えてる時間も惜しい生活なので。。。
「人を批判するときは、よく相手のことを調べてからにすべきである」- A.アインシュタイン
いろいろ書きたいことがある人は、自分でブログを立ち上げて、そこで書くのがよいと思います。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
近況を少し。
年の初めに、北海道新聞(十勝版)に掲載されました。2014年1月11日(土)の朝刊でした。

クリックすると拡大します。読めるかな?
馬は今、預託も合わせて12頭。
馬たちとの出会いは、素晴らしき人々との出会いでもあります。
馬たちを通して知り合えた皆様に、今あらためて感謝しています。
がしかし、12頭は、削蹄だけでも結構大変^^;
昨年11月には、重症蹄葉炎で寝たきりで、安楽死を迫られていた馬の入厩もあり、当初は夜中0時を回るまで、厩舎で介護…の生活でした。
でも、ナチュラル・フーフケアは馬のwell-beingには不可欠、歩けなかった馬たち、処分されるしかなかった馬たちが、日に日に良くなり、自分で立って動けるようになるのを見るのは、やはり感無量ですね。
また、書きたいことが出てきたら、ぼちぼち更新していこうと思います。
でも無料で利用させていただいているのだから、仕方ないですね。長くサービスを提供し続けてくださっているFC2さん、ありがとうございます。
忙しいのと、自分の中でもある程度「書ききった」感があったので、しばらく放置気味ですが、思うところありコメント・トラックバックはOFFにしました。
これまでいろんな思いをつづってくださった皆さまには申し訳ないです。
ただ、最近いただくコメントの中には、あきらかに、「ぜんぜん読んでないな~」と思うものや、頭でっかちの批判・意見も見受けられるし、承認、不承認、どうしようかと考えてる時間も惜しい生活なので。。。
「人を批判するときは、よく相手のことを調べてからにすべきである」- A.アインシュタイン
いろいろ書きたいことがある人は、自分でブログを立ち上げて、そこで書くのがよいと思います。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
近況を少し。
年の初めに、北海道新聞(十勝版)に掲載されました。2014年1月11日(土)の朝刊でした。

クリックすると拡大します。読めるかな?
馬は今、預託も合わせて12頭。
馬たちとの出会いは、素晴らしき人々との出会いでもあります。
馬たちを通して知り合えた皆様に、今あらためて感謝しています。
がしかし、12頭は、削蹄だけでも結構大変^^;
昨年11月には、重症蹄葉炎で寝たきりで、安楽死を迫られていた馬の入厩もあり、当初は夜中0時を回るまで、厩舎で介護…の生活でした。
でも、ナチュラル・フーフケアは馬のwell-beingには不可欠、歩けなかった馬たち、処分されるしかなかった馬たちが、日に日に良くなり、自分で立って動けるようになるのを見るのは、やはり感無量ですね。
また、書きたいことが出てきたら、ぼちぼち更新していこうと思います。
スポンサーサイト
雨上がり
ナスノハツカゼ&エルウエープリンス 近況動画
ご無沙汰しております。
11月下旬に胃潰瘍を発症し、回復まで3ヶ月から半年はかかると言われてますが、頑張って?リハビリ中のachevalです。
最初の2週間は、薬が合わなかったり副作用がひどかったりで、一日ビスケット2、3枚しか食べられないような日が続き、一気に体重が7キロ落ち、あ~自分の寿命はせいぜい50かなと真剣に考えたりしていましたが、たくさんの方々に支えていただき、だいぶ、食べられるものも増えてきています。ありがとうございます。
新年から仕事も少しずつ復帰しているのもあり、なかなか、あちこち更新する時間もなく、写真も満足に撮れていないのですが、数日前に久しぶりにYouTubeに動画をアップしたので、こちらにも(^^)
昨年4月にレスキューした時は、まともに歩くこともできなかった二頭の、元気な姿を見てやってください^^
たくさんの方々のご支援、応援に、心から感謝申し上げます。
11月下旬に胃潰瘍を発症し、回復まで3ヶ月から半年はかかると言われてますが、頑張って?リハビリ中のachevalです。
最初の2週間は、薬が合わなかったり副作用がひどかったりで、一日ビスケット2、3枚しか食べられないような日が続き、一気に体重が7キロ落ち、あ~自分の寿命はせいぜい50かなと真剣に考えたりしていましたが、たくさんの方々に支えていただき、だいぶ、食べられるものも増えてきています。ありがとうございます。
新年から仕事も少しずつ復帰しているのもあり、なかなか、あちこち更新する時間もなく、写真も満足に撮れていないのですが、数日前に久しぶりにYouTubeに動画をアップしたので、こちらにも(^^)
昨年4月にレスキューした時は、まともに歩くこともできなかった二頭の、元気な姿を見てやってください^^
たくさんの方々のご支援、応援に、心から感謝申し上げます。